病気の話

在宅酸素療法(HOT)

患者さん自身が家庭で酸素吸入を行う。

在宅酸素療法…HOT(ホット)と呼んでいます。

HOTは、高度慢性呼吸不全の患者さんを対象とする在宅医療での治療法です。
息切れがする、セキやタンが出る。人によって症状の程度は違いますが、何らかの理由で体に必要な酸素を十分に取り込めないでいる。

そんな患者さんのなかで、症状が安定しているにもかかわらず、入院生活をされている方がこれまでに数多くおられました。

酸素吸入するというただそれだけの理由で、入院生活を余儀なくされている患者さんを、家庭にかえしてあげよう。それが、この在宅酸素療法です。
sanso1
つまり、酸素濃縮器や酸素ボンベを使って、濃縮された酸素を吸うことによって、体の中で不足している酸素をおぎなうことができるのです。そのため、いきいきとした生活ができるようになるのです。
sanso2 sanso3
資料提供:フジサワ薬品
診療日カレンダー
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
2023年11月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
平日午前
09:00~12:00
平日午後
16:30~18:30
火・木・土午前
09:00~12:00
火・木・土午後
休診
休診日
日・祝
© 2023 大杉内科医院 All Rights Reserved.
トップへ戻る