メッセージ
早いもので、当院も今年で28年目を迎えることができました。これもひとえに地域の方々のご支援によるものと心より感謝いたしております。ところで、最近は生活習慣病(高血圧・脂質異常症・糖尿病)の患者様がおおくなっております。以前から療養指導には力を注いで参りましたが、2002年の春から管理栄養士による個別の食事指導も始まりました。
皆様、想像されていたより気楽にせっしていただき、ご夫婦で来院される方も増えております。場がなごみ、とてもいい雰囲気で行われています。生活習慣病はもとより何の病気でも結構です。
(胃腸病・肝疾患・便秘症・痛風・肥満・貧血・肝臓病・骨粗鬆症他、)ぜひご利用下さい。
ご希望の方はスタッフまでお申し付け下さい。
経済情勢も悪化の一途をたどり、医療環境もますます厳しくなると思われますが、スタッフ一同ひるまずに前向きに努力して参ります。
これからも宜しくお願いいたします。
院長プロフィール
大杉 幸男(おおすぎ ゆきお)

学歴
- 昭和54年
- 関西医科大学卒業
- 昭和54年
- 医師免許取得
- 昭和57年
- 関西医科大学大学院入学
- 昭和61年
- 関西医科大学大学院修了
- 昭和62年
- 学位取得
職歴
- 昭和54年
- 関西医科大学病院内科研修
- 昭和55年
- 関西医科大学病院第一内科入局
- 昭和56年
- 恩賜財団 済生会泉尾病院 勤務
- 昭和62年
- 山陽病院(現在 山陽内科クリニック)勤務
- 平成05年
- 大杉内科医院開業
主な研究
- 昭和60年
- デング熱ウイルスの病原性に関する研究
- 平成11年
- 在宅医療と介護支援ネットワーク作りについての研究
所属学会
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
- 日本呼吸器学会
学会における役職
- 専門医
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本内科学会認定医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本医師会認定産業医
学位
- 医学博士